見ました〜
仮面ライダーの第1話,久しぶりに見たのですがやっぱり恐いです。
第4話は本郷猛が子どもから「おじちゃん」ではなく「おにいさん」と呼ばれていることがやけに印象的で,最後の城南大学のシーンでは本郷猛が「お姉さんが無事に帰ってこれたのはケンジくんのおかげなんですよ」とら抜きでしゃべっているのにちょっと驚きました(笑)
第84話はどうしてそんな目立つ車なんだと思ってもっと目立たない車にしろよとイソギンジャガーに内心でツッコミを入れたところで,イソギンジャガーから本郷猛をおびき寄せるためにわざと目立つ車に乗っていると説明されて目が点になってしまいました(爆)
覚えてはいませんが本放送を見ていた子どもの私も同じようにツッコンでいたかもしれませんね(自爆)
設定話や内幕話ももちろんたくさんあって,そのほとんどはヲタクの知識として知っていたものでしたが,藤岡弘、さん自らが語られた一文字隼人を演じた佐々木剛さんとの役の上ではないリアルでの友情は感動しました。
また,平山亨さんのお話になっている映像も見ることができたのも嬉しかったです。
いつまでもお元気でどうぞ。
とても充実の2時間半でした。
もちろん明日も見ます。
#司会をされていたのですが,どういう理由で選ばれたのですかね?>識者
#もしかして彼女もヲタクとして知られているとかですか?(笑)
関連
Kyan's BLOG III: BS2 とことん! 石ノ森章太郎