2005年03月28日
猫辞苑
[a] : airoplane.net ( エアロプレイン ドット ネット )様経由で 身近にいるだけに猫にまつわる言葉は多いわけで。 猫好きとしては一度読んでみたいです。 この頃は「猫の額」も売りに出されるらしい(笑) ... [
続きを読む]
2005年03月25日
2足歩行のタコ
Sankei Web 国際 2足歩行のタコを確認(03/25 09:29)人間のような「2足歩行」をするには、硬い骨と筋肉が不可欠と考えられてきたが、それを見直さざるを得ない発見だ。 水中で浮力を受けていてもそういうものなのかしら? 「歩行」の定義の問題... [
続きを読む]
2005年03月24日
胸その2
カトゆー家断絶様経由で,[2ch]女にとって胸はどういう扱いなの? - 酔拳の王 だんげの方 圧巻でございました。 本当にいろいろなのでございますね。 男性の私にとっては不可知の領域。 生き物って面白い。 関連 Kyan's BLOG: 胸 ... [
続きを読む]
2005年03月21日
寝姿
寝姿100選-Vol.2 - [ネコ]All About 「ネコ」の語源は「眠る子」ではないかと思うくらい幸せそうに眠りますよね(笑) あぁ,猫になりたい(爆) ... [
続きを読む]
2005年03月12日
猫と油
日本の化け猫はなぜ行灯の油をなめる? | Excite エキサイト : ニュース なるほどと思いました。 「化け猫」は夜の灯りのあった一種の「都市伝説」だということでしょうね。 人が電灯で闇を駆逐してしまう前のお話。興味深く思いました。 lilbox ... [
続きを読む]
2005年03月11日
バイソン
健康志向のジャンクフード、バイソン・ホットドッグ | Excite エキサイト : ニュース一時は絶滅の危機に瀕していたけれど、食用に放牧できるまで増えてきました。 かつて彼らを絶滅の危機にさらしたのはもちろん新天地を求めて渡ってきた人間。 人間の都合で... [
続きを読む]
2005年03月07日
魚も凍える寒さ
寒波、最低気温更新 浅瀬で魚が“凍死” - 琉球新報ニュース 南国ではお魚さんも寒いのが苦手だったり(苦笑) 沖縄ってこんなところ。 あぁ,冬眠したい(爆) ... [
続きを読む]
2005年02月28日
ザトウクジラ
迫力満点、ザトウクジラ 座間味沖50人歓声 - 琉球新報ニュース アーサー・C・クラークの海底牧場ではこのクジラを「乳鯨」として鯨乳を採ることになっているのですが,鯨乳ってどんな味がするんだろう? こういう写真を見るたびに思うこと(笑) ... [
続きを読む]
0.03から0.02へ
FINALE様経由で 日本一薄さ0・02ミリのコンドームPR - nikkansports.com > 芸能ニュース従来の0・03ミリから0・02ミリと日本一の薄さに進化 人間の感覚は敏感ですが,0.01mmの差を感じ取ることができる人ってどれくらい... [
続きを読む]
2005年02月24日
北海道も杉花粉が少ないらしい
花粉症対策にホテルステイや北海道逃亡 | Excite エキサイト : ニュース北海道の上士幌町が企画、スギ花粉症に悩む人を対象に、スギ花粉の少ない北海道で体を癒してもらおうというツアー。 ふむ,沖縄はそもそも杉がほとんど無くて花粉が飛ばないのですが,北... [
続きを読む]
2005年02月21日
オンチップ型マイクロコズム
ITmediaニュース:チップの上に線虫の世界を再現 極めてグッとくるヴィヴィッドなアイディアです。こんなの大好き(笑) 本当に「土」に近い感触なのかどうか当のセンチュウ殿に聞いてみるわけにもいかないのですが(爆) グッジョブ!>イガデン ... [
続きを読む]
2005年02月19日
不老不死その2
Wired News - 「不老不死の実現近い」著名コンピューター科学者が予想(上) - : Hotwired改良された遺伝子コードをインターネットからダウンロード ヤレヤレ,不老不死もネットワークが頼りですか(苦笑) 手法に関してはある種のクラゲほどシ... [
続きを読む]
2005年02月18日
植物による汚染浄化
Wired News - 土壌浄化に新方策、遺伝子組み換えで重金属を吸収する植物 - : Hotwired ふむ,日本でもヨシ原による水質浄化の取り組みがありますね。 重金属を取り込ませた後のセイヨウカラシナはどうするのかしら? 食べちゃう?(苦笑) 参考... [
続きを読む]
2005年02月14日
ペンギンのいる居酒屋
「ペンギンのいる居酒屋」にペンギンがいる理由 | Excite エキサイト : ニュース ふむ,これでレジがLinuxで動いていたりするとさらに趣が増すのですが(笑) 参考 マゼランペンギン (Encyclopedia Penguinnica) - ペンギ... [
続きを読む]
2005年02月10日
白蛇
珍しい“白い”ハブ 中城で保護 - 琉球新報ニュース 白かったために「惨殺」を免れたようで(苦笑) つくづく人間という生き物は身勝手ですな。 関連 Kyan's BLOG: ハブ Kyan's BLOG: 白いカラス ... [
続きを読む]
2005年02月08日
エクスキューズ
釣り餌のミミズは痛みを感じない | Excite エキサイト : ニュースしかしそれは倫理的な問題です そうねぇ,他者を殺すにあたってエクスキューズが必要な人間ならではの問題ではありますね。 業の深いことで。 ... [
続きを読む]
2005年02月05日
枯草熱
花粉症緩和に!遺伝子組み換え米を日本で開発 | Excite エキサイト : ニュース ふむ,海の外にも花粉症なるものがあるのかと思い,原文を探してみました。 Japan Says GM Rice Could Help Combat Hay Fever -... [
続きを読む]
2005年01月29日
歩く
Wired News - 「自力で歩く生物」を創造するアーティスト - : Hotwired 記事の「動物たち」から“strandbeest”の“film”とリンクを辿り,Animaris Currens Ventosa walkingという動画を見てみま... [
続きを読む]
2005年01月22日
猫の箱詰め
カトゆー家断絶様経由で,Nega Diary: ベルトコンベアで流れてくる猫を仕分けるバイト わはははは(笑) 猫は箱が好き(笑) 堪能させていただきました(^^)>Nega Diaryの中の人 あぁ,猫になりたい(爆) ... [
続きを読む]
2005年01月21日
蚊よけ
人間の体臭から効果的な蚊よけ作用を発見 | Excite エキサイト : ニュース 実用化に期待します。 虫に好かれる体質なので(苦笑) 冬でも蚊が出てくる沖に縄に住んでいることでもあるし(笑) ... [
続きを読む]
2005年01月20日
植玩
タカラ:育てるとメッセージが見える「植玩」を開発 - MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題種子の表面に、中を傷つけないようレーザーでメッセージを彫り込んだ あぁ,なるほど,そうやって皮を焦がしてから土に入れてあるわけですね。写真... [
続きを読む]
体内チップ
お帰り愛猫シロー 体内チップで飼い主ピタリ - 琉球新報ニュース 猫も人間の都合でいろいろと大変なことだ(苦笑) まぁ,これも生きているということなのだけれど。 逞しく生きていてなにより。 関連 Kyan's BLOG: ゴルゴ13 ... [
続きを読む]
2005年01月18日
電磁波過敏症
電磁波過敏症:未解明部分多く 予防を呼びかける専門家も - MSN-Mainichi INTERACTIVE カバーストーリー電磁波過敏症の患者は、炭坑内のカナリアと同様に電磁波の危険性をいち早く知らせてくれているのかも。 なるほど,電子レンジで人類全体... [
続きを読む]
2005年01月14日
ハブ
8階にハブ/琉大医学部研究棟院生かまれる騒ぎ - 沖縄タイムス ニュース 元々なにもなかった原野を切り開いて大学が建っているので,周りにハブがいたとしても不思議ではない場所ではある。 まぁ,無事でなにより>院生氏 ハブはどうなったのであろうか? 沖縄ってこ... [
続きを読む]
2005年01月08日
開花宣言
列島一番乗り、ヒカンザクラ開花−−鹿児島・奄美自然観察の森 - MSN-Mainichi INTERACTIVE 田舎に行こう (リンク切れ,グーグルキャッシュ) ありゃ,今年は奄美に先を越されたらしい(笑) 桜の方は気にしないだろうけど(笑) 参考 気 ... [
続きを読む]
2004年12月31日
多能性生殖幹細胞
スラッシュドット ジャパン | 精巣からも万能細胞 ふむ,確かに倫理面での問題はクリアしそうです。 生きたい人には朗報。 で,ヒットは#672607(笑) 資料は収集しても使おうとも思わない私は真人間でしょうか?(自爆) ... [
続きを読む]
2004年12月29日
減足健康法
「0本足動物」は体にイイ - 夕刊フジBLOG オーストラリアのシドニーで話題になっているのだそうな。 人間は二本脚でカウントするのかしら?(苦笑) 関連 オーストラリアの生の話題はこちらから。 読み応え満点であります:-) オーストラリア・シドニー海外生... [
続きを読む]
2004年12月23日
ツシマヤマネコ
野生生物センターに侵入のツシマヤマネコ保護 - asahi.com : 社会 野生で肥満になれるのは希有なのでは。 誰かが密かに餌付けしている半野良とか。 写真がカメラ目線なのが微笑ましい(笑) これからも元気で暮らしてください。 参考 ヤマネコ - Wi... [
続きを読む]
2004年12月20日
十戒
ネコの十戒 - [ネコ]All About えっと,猫を戒めるなんてできっこないと思います(爆) だって,それが猫ですから。 そうでなければ面白くないし(笑) Amazon: きみたち、飼主というやつは、まったく―ネコたちのユーウツ ... [
続きを読む]
2004年12月17日
蝉が鳴く
夏と勘違い!? イワサキクサゼミが宮古で鳴き始める - 琉球新報ニュース (リンク切れ,グーグルキャッシュ) 勘違いなどではなく,彼らにとっては夏。こんな気候にした片棒を担いでいることを忘れてはいけない。 私の前の寒暖計は23℃。 沖縄ってこんなところ。 ... [
続きを読む]
2004年12月15日
渡り
カトゆー家断絶様経由で,ツルの若鳥迷わないでね 超軽量飛行機で道案内 - asahi.com : 国際 映画のグースみたいなお話ですね。 この鶴たちも人に育てられて,初めての渡りだったのかしら? ちなみに,グースの原作はこちら。 Amazon:ファザー・グ... [
続きを読む]
2004年12月09日
愛必
「愛必さん」から抗議受け撤回、韓国のコンドーム新愛称 - CNN.co.jp - こぼれ話 元々人名に由来すると思ったらいっそう感慨深い(苦笑) 参考 コンドームの豆知識 - 相模ゴム工業株式会社 ... [
続きを読む]
2004年12月08日
闘志
カトゆー家断絶様経由で ゲーム機で楽しいリハビリ バランス、敏しょう性が改善 - MSN-Mainichi INTERACTIVE 健康闘志こそが源 なるほど。 やはり生きているということは闘い続けることなのですね。 ... [
続きを読む]
2004年12月07日
カブトムシ
移入カブトムシ脅威/外国・本土産 - 沖縄タイムス ニュース 今度はカブトムシですか(苦笑) 沖縄は棲みやすいですし。 子どもたちの間の甲虫ブーム ブームなんですか? 子供がカブトムシ取るのはお約束だと思ったのですが(笑) ムシキングのことかしら? 関連 ... [
続きを読む]
2004年11月22日
白いカラス
幸せ運ぶ? 札幌の円山公園に白いカラス飛来 - asahi.com : 社会 ハカイダーのバイクではなくて生き物ネタ(笑) 黒ければ嫌われもので,白ければ神の使いですか(苦笑) カラスもいろいろと大変なことで。 関連(笑) ... [
続きを読む]
2004年11月20日
泥棒
財布ドロボウ カラスだった 沖縄・波照間島 - Sankei Web 警官の対応がクールだ。 だが、疑惑のカラスは数羽おり、実行犯の特定には至らなかった…。 特定してどうしようというのかが気になる。 再犯を防ぎたいのか,事件の調書を書く段階で必要なのか。... [
続きを読む]
2004年11月19日
哀ゴキブリ・・・
ゴキブリ・エヴァンゲリオン!? - DynamiteTV【海外ボツ!News】 動物虐待だと思う・・・ 固定して逃げられないようにしたあげく,光りで脅すなんざ拷問以外のなにものでもない。その後逃がすわけでもあるまいし。ひと思いに殺す方がまだ罪は軽い。 って... [
続きを読む]
2004年11月18日
材料
これがホントのマネーロンダリング - DynamiteTV【海外ボツ!News】 ビーバーも可哀相に。 確かに水に強いお札は良い材料だったと思う(苦笑) この上は回収された金の一部を使って,人間の都合で一方的にダムを壊されたビーバーの暮らしが立つようにフォ... [
続きを読む]
体臭
女性に不快な男性の体臭、原因物質を特定 ライオン - asahi.com : サイエンス体臭は、汗や皮脂などが分解されたり酸化されたりしてできた低級脂肪酸やアミン類などによることが知られている。だが、男性が女性の体臭をさほど嫌がらないのに比べ、ほとんどの... [
続きを読む]
2004年11月17日
超過勤務
デンキウナギでツリー点灯−札幌 - Yahoo!ニュース - 写真 - 時事通信 超過勤務ご苦労様です(^^; というか食住は保証されているけど奴隷労働やね(苦笑) まぁ,自然の中で生きるよりは楽ではあるのでしょうが。 ... [
続きを読む]
雪狐
【choiris〜ちょいりす〜】様経由で,pya! 雪の狐 目が黒いところを見るとアルビノというわけでもなさそうですが,冬の間だけでも白くなる狐っているのかしら?>識者 きれいな写真です(^^) 思い出したので宣伝(笑) 町田義人さんの歌う「赤い狩人」は名... [
続きを読む]
2004年11月16日
爪
誘惑の肉球Ver.3 - [ネコ]All About そう,彼らは生まれた時から爪を持つ生まれついてのプレデター。 ぷにぷにの肉球もその証。 関連 Kyan's BLOG: ぷにぷに ... [
続きを読む]
2004年11月11日
胸
Hjk/変人窟様経由で,胸に関するえとせとら 〜モニターのむこうから街角まで〜 - 駄文にゅうす 奇形でない程度なら大きいなら大きいなりに小さいなら小さいなりに好きで無くてもぜんぜんかまわないのですが,見ているのが胸ではなく名札だと気づかれて憮然とされたこ... [
続きを読む]
2004年11月10日
タンパク源
airoplane.net ( エアロプレイン ドット ネット )様経由で,栄養豊富…飢餓対策にイモムシが有効 国連食糧機関 - Sankei Web 「奇麗な蝶になるイモムシを食べるとはけしからん」とかいう人も出そうですね(苦笑) 環境と健康の両面で有益... [
続きを読む]
2004年11月08日
予知
カナダへの移民サイト、米からアクセス急増 ブッシュ再選で - CNN.co.jp - こぼれ話 沈む定めにある船から脱出するネズミに喩えるのはネズミに対して失礼だろうなぁ(苦笑) ... [
続きを読む]
2004年11月01日
イグアナ
えっ、イグアナ繁殖! ? 石垣・明石地区 - Yahoo!ニュース - 沖縄 - 琉球新報 いろいろなものが繁殖しているようで(苦笑) 拡散しようとするのが生き物の本質であれば,これもまた自然の一部ではあります。人間にとっては大きな問題でも,地球規模と時... [
続きを読む]
2004年10月27日
人工海馬
Wired News - 記憶障害を救う、シリコンチップの人工海馬 - : Hotwired ウィリアム・ギブソンの“Johny Mnemonic”の世界ですね。 そういえば,脳にアクセラレータつけるなんてヨタ書いたこともあったなぁ(苦笑) ... [
続きを読む]
予見
カトゆー家断絶様経由で,あのベストセラー作家が45年前に巨乳ブームを予見! | Excite エキサイト : ニュース 穿ちすぎでは(苦笑) 貧乳がブームになったことがあるのならいざ知らず。 大きな胸がもてはやされるのは本能に根ざした一般的な傾向なのでは。... [
続きを読む]
2004年10月13日
真珠
airoplane.net ( エアロプレイン ドット ネット )様経由で,真珠になった魚…シロチョウガイの中、1年がかりで - YOMIURI ON-LINE / 社会 さながら「盲亀の浮木」ですね。 琥珀に封じ込められた虫みたい。 いろいろな事が起こる... [
続きを読む]
2004年10月11日
桜咲く
【choiris〜ちょいりす〜】様経由で,気象台が“開花宣言” 相次ぐ台風で桜が開花−−佐渡 /新潟 - MSN-Mainichi INTERACTIVE 田舎に行こう 生き物というのは柔軟で逞しい。 今年はあちこちで秋の桜が見られるようです。 ... [
続きを読む]